- 2018.05.26【OREPO】
いよいよ5月26日【OREPO!】です。
約1年半ぶりとなる今回のオレポは、函館でもすっかりお馴染み、にわちゃんことmAsa niwayama氏が参戦。ほか誰一人被ることがない個性的なDJ陣も、もちろん健在。「オレが思うPOP」を思う存分お楽しみください。お待ちしております。◎DJ.にわちゃん、三代目、ONO店長、SOUNTRA BOY、MARQUIS、DJ BAKERY
◎START.21:00
◎ENTRANCE.1,000yen(with 1drink)
◎INFO.0138-87-0192(base)Facebook https://www.facebook.com/events/1715857108496925/
DJ profile
にわちゃん…長すぎるタイ生活を経て、今は実家に戻り毎日大量のクッキーを焼いてる。
三代目…某和楽器店の三代目。市内有数のレコードコレクター。
ONO店長…某CD屋の店長をつとめて以来、ずっと「店長」というあだ名。
SOUNTRA BOY…以前はカフェを経営していたが、現在はラーメン屋である。
MARQUIS…お洒落な音楽をかけるようで、実はいちばん鋭い選曲をする。
DJ BAKERY…「パン屋」の名に反して、突然パンを一切食べなくなってしまった。
- 2018.05.5【立夏の夜の夢】
そろそろ夏の始まりを予感する頃、素敵な音色を奏でる2人のミュージシャンを迎え、ライブを行います。ゲストは、お馴染み小田桐陽一さんと札幌から山木将平さん。この日は投げ銭ライブです。皆さん、お気軽にご来店ください。お待ちしております。
◎SPECIAL GUEST.山木将平 (Guitar)、小田桐陽一(Kalimba,Cajon)
◎START.21:30(OPEN.19:00)
◎INFO.0138-87-0192(base)山木将平 profile
1989年10月3日札幌生まれ。2010年サッポロシティジャズ・パークジャズコンテストにてグランプリを受賞。2011年1月に1stアルバム「NORTH WIND」でデビュー。2016年に4thアルバム「Round 2」をリリース。トロントジャズフェスティバル、ジャワジャズフェスティバル、ミラノ万博、サッポロシティジャズ、ライジングサンロックフェスティバル、中洲ジャズなど、国内外の音楽フェス、イベントなどへの出演多数。北海道の美しい自然にインスピレーションを受け作曲し、アコースティックギター1本で演奏するインストゥルメンタル曲、そして13歳でギターを始めたときから心酔しているブルースが山木将平の真骨頂。ソロでの演奏の他に、自身のユニット The Shohei Yamaki “Nature Rock” Band、オニポンコヤンでの活動も積極的に行っている。現在は札幌を拠点にライブ、楽曲制作を中心に活動中。テレビCM(ホーム企画センター等)やラジオのBGMに楽曲が多数使用されている。小田桐陽一 profile
函館生まれ。13歳より独学でドラムを始め、14歳からバンド活動を始める。17歳の時、バンドコンテスト「YAMAHA STAGE FLIGHT」にて北海道大会第2位になる。函館にてYAMAHAドラム講師、カホン講師を務める。2007年にカリンバに出会い、作曲・ソロライブ活動を開始。2016年1月、全曲のオリジナルの初のカリンバソロアルバム「Dream」を発表。東京、横浜、鎌倉、札幌を中心にソロライブを展開している。カリンバ、ミルトーン、カホン、ドラムの演奏中心に、様々なジャンル、メンバーと活動中。すべての指を使い、パーカッシブに演奏する独自の奏法を編み出し、カリンバの可能性を日夜追及している。
- 2018.04.21【Juice】
今回で2度目となる「Juice」は、HIP TANK RECORDSのO-NOと「GHETTO FUNK」で毎回軽快なプレイを見せてくれるKENSUKE&KAZUYUKIを札幌から迎えます。加えて、地元からはTOPAZのABEとLOFT / POCUSのJUMPEI WAKAYAMAが登場。Groove感溢れる、熱い夜をどうぞお楽しみ下さい。
◎SPECIAL GUEST.O-NO (HIP TANK RECORDS)、KENSUKE、KAZUYUKI
◎DJ.ABE、JUMPEI WAKAYAMA
◎START.20:00
◎¥1500 with 1drink
◎INFO.0138-87-0192(base)O-NO profile
東京 町田出身。スピリットとしてのパンクに共鳴し10代半ばよりベーシストとして音楽活動を開始。カルチャー、アートとしてのHipHopに傾倒し90年半ばよりDJ活動をスタート。その後、HipHopトラックメーカーチーム「The Unknown」を経て2006年にトラックメーカーチームSHAFTTを結成し、JERU THE DAMAJA、山仁 ft ILL-BOSSTINO(THE BLUE HERB)等との作品を発表。 2010年には、Natsuki Miyazawa(Marine Bottle)、MASTER(9sarigroup)等と共にHip Hop Band「Raw Power Criminals」を結成しベースを担当。スケートブランドELEMENTのDVDや ダンスチームXXX-LARGEのDVDへの楽曲提供、メンバーのMETH主催のイベント”SNAFU”でのレジデントDJなどダンスシーンとの交流も深く幅広く活動。HIP HOPを軸にジャンルレスな選曲に定評がある。 2013年より北海道に移住し永年のレコードバイヤーとしての経験を活かしHIP TANK RECORDSを主宰。
- 2018.01.27【O.N.O BAR】
THA BLUE HERBの唯一無二といえる音を支えているトラックメー
カーO.N.O。
2014年、”HALATION8″でのMachineLive、2016年、”HALATION11″ではonomon o名義でのライブ/DJセット、そして2018年、3度目となるソロでの函館登場は、こ れまで見せたことのないバー・スタイルでのDJを披露! 他出演DJは、2017年に”Topaz”1周年パーテ
ィーを大成功させたのも記憶に新しい、同年にはここba seで”Juice”を始動させたAbe。2010年にタイ・バンコクで”GIANT SWING”、2013年に函館で”HALATION” を立ち上げ、どちらも現在も続く人気パーティーとなった 今も関わり続けるHIROO a.k.a. HALATION。函館西部地区・二十間坂のLOFT / POCUSのJunpei Wakayama。一夜限りのバー営業、どんな音楽が飛び出すかわからない 、今までに体験したことのないような楽しい夜を皆様に提 供します。 以上【https://www.facebook.com/events/931856993657244/】より
◎GUEST.O.N.O (THA BLUE HERB)
◎DJ.HIROO a.k.a. HALATION、ABE、Junpei Wakayama
◎OPEN.19:00
◎START.20:00
◎¥2000 with 1drink
◎INFO.0138-87-0192(base)
- 2018.01.20【KEISON&KAZZ LIVE】
一年ぶりの登場となる、アコースティックサーフミュージックシーンの先駆けとして2000年メジャーデビューした【Keison】と国内外で幅広く活動するギター奏者【Kazz】によるライブです。
music:https://youtu.be/M9S5qCgGcEE40
オーバーの方には懐かしい、エニグマのカバーですね。
◎LIVE. KEISON、KAZZ
◎OPEN.19:00
◎START.20:00
◎¥2500 with 1drink
◎INFO.0138-87-0192(base)